会員規約

ネット関西スーパーをご利用いただくにあたり、 お客様に遵守いただきたい事項を下記『ネット関西スーパー会員規約』に掲載させていただいております。

ネット関西スーパー利用規約

株式会社関西スーパーマーケット(以下「当社」という)の運営・管理するネット関西スーパー(以下「本サイト」という)が提供するサービスの利用規約(以下「本規約」という)を以下のとおり定めます。本規約は、会員登録いただいたお客様(以下「登録会員」という)が円滑に本サイトを利用できることを目的とし、本サイトを通して行われる当社と登録会員間の条件について定めるものです。登録会員は、本サイトを利用した時点で、本規約のすべての条項に同意したものとみなします。また、本規約のいずれかの条項に同意されない場合は、本サイトをご利用いただけません。

第1条 会員登録

本サイトを通して当社から商品またはサービス(以下「商品等」という)の提供を受けるには、以下の要領で会員登録を行う必要がございます。なお、入会金・年会費は発生いたしません。

1.  登録資格
本サイトに登録できるお客様は、当社の指定する配達可能地域への商品等の配達を希望する個人または法人のお客様となります。配達先が当社の指定する配達可能地域であれば、登録会員の居住地は問いません。なお、未成年者、成年被後見人、被保佐人、または被補助人が会員の登録を行う場合は、その登録にあたり事前に親権者等の法定代理人、保佐人または補助人(以下「法定代理人等」という)の同意を得るものとし、法定代理人等の同意と責任の下で本サイトのサービスを利用するものとします。

2. 登録にあたってのご注意事項
会員登録は、配達先の地域ごとに指定された担当店舗(以下「担当店舗」という)の「ご登録フォーム」上で行っていただきます。登録会員となるご本人が真実に基づいて正確にご登録ください。登録会員が本サイトに登録した情報が虚偽または最新のものでなかったために、登録会員または第三者に生じた損害または不利益に対して、当社は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、一切の責任を負いません。特に以下の登録事項についてはご注意願います。
(1) お名前
必ず登録会員の本名でご登録ください。環境依存文字など一部対応できない漢字につきましては、平仮名・カタカナを代用できるものとします。
(2) ご住所
「配達先名称」欄には、登録会員ご本人のご自宅のご住所をご登録ください。なお、ご自宅へ配達する場合、宿泊施設、インターネットカフェ、私書箱など商品等の確実な配送を保証できかねるご住所を配達先として登録することはできません。
(3)お電話番号
品切れ時の代替えを希望される場合や、お届けについて当社より確認の必要が生じた場合にご連絡させていただくため、登録会員ご本人の固定電話または携帯電話のいずれか1つを連絡先としてご登録いただく必要がございます。
(4) 電子メールアドレス
当社から登録会員へのご通知等に使用いたしますので、必ず登録会員ご本人の電子メールアドレスをご入力ください。メールマガジンの配信を希望されない場合でもご登録が必要です。

3. ご自宅以外への配達または法人・福祉施設等の会員登録についてと
(1)個人
登録会員は、会員登録完了後のご注文時に、担当店舗の配達可能地域毎に、ご家族のお住まい等を最大5カ所まで配達先としてご登録いただくことができます。この場合、配達先のお名前・ご住所・電話番号を正確にご入力ください。
(2)法人
本条第2項(1)~(4)には、必要に応じて法人の情報をご入力ください。ただし、「お名前」欄にご登録いただいたものが「納品書兼領収書」の宛名となりますので、法人名の領収書が必要な場合は、本条第2項(1)については必ず法人名をご入力ください。なお、当社にて領収書の宛名の変更はできかねますのであらかじめご了承ください。
(3)福祉施設等
老人ホームや福祉施設等で入居者様単位の梱包や「納品書兼領収書」がご入用の場合、当社による代理登録が必要になりますので、本サイト内のお問い合わせフォームにてお問い合わせください。

4. 登録会員への通知
(1)当社から登録会員への通知は、会員登録の際にご登録いただいた電子メールアドレスへの電子メールの送付、本サイトの所定のページへの掲示または書類送付など、当社が適当と認める方法のいずれかによって行われるものとします。
(2)当社は、通知時点における登録事項の内容を最新の情報として取り扱い、登録会員に通知を行います。

5. 会員登録の完了
当社が登録内容を確認し、入会を承認した場合は、当社から登録完了のメールをお送りいたします。この登録完了メールを受領した時点で会員登録は完了し、本サイトを利用することができます。

6. 登録内容の変更
(1) 会員登録において登録された事項に変更が生じた場合や誤りがあった場合は、速やかに本サイトにて登録会員が変更手続きを行ってください。
(2) 前項の変更手続きがないために、当社からの通知または書類送付が延着し、または到着しなかった場合であっても、通常到着すべき時に登録会員に到着したものとみなします。
(3) お引越し等により、配達先が当社指定の配達可能地域外となる場合は、新しいご住所への配達はできませんので、あらかじめご了承ください。

7. ID・パスワード
ID、パスワードの管理および責任については以下のとおりとします。
(1) 会員登録により発行されたIDおよびパスワードは、登録会員ご本人の責任において漏洩や不正使用のないよう、適切な管理をお願いいたします。
(2) 登録会員は、ID・パスワードを第三者に譲渡、名義変更、売買、担保の設定、または貸与をしてはならないものとします。
(3) ID・パスワードに関する登録会員の使用上の過失により登録会員に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。また、第三者が登録会員のID・パスワード等を用いて本サイトのサービスを利用した場合、当該行為は登録会員の行為とみなし、登録会員はかかる利用について利用料金の支払いその他の責務一切を負担するものとします。
(4) 登録会員は、ID・パスワードの盗難、または第三者による使用が判明した場合、直ちに当社にその旨を連絡し、当社の指示に従うものとします。
(5) パスワードを忘れた際には、本サイトのログインページに設けた「パスワードお忘れの方はこちら」から所定のお手続きにて再設定していただくことができます。ID・パスワードどちらもお忘れの場合は本サイト内のお問い合わせフォームにてお問い合わせください。

8. 禁止行為
本サイトの利用にあたり以下の行為を禁止します。
(1)虚偽の情報を登録すること。
(2)著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等第三者の権利を侵害する行為。
(3)当社、本サイトおよび第三者に不利益を与える行為。
(4)未成年者による年齢制限を設けられた商品の注文または受領。
(5)犯罪・誹謗中傷など反社会的行為。
(6)法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為。
(7)営利を目的とした情報提供等の行為。
(8)本サイトを通じて購入した商品を転売する行為。
(9)本サイトの運営を妨げる行為、または本サイトの信頼を毀損する行為。
(10)暴力団対策法に定める暴力団員または反社会的勢力に所属する方の会員登録や本サイトを利用する行為、またはそれらの勢力誇示やこれらを援助・助長する行為。
(11)その他、当社が禁止し、または不適当と判断する行為。

第2条 サービスの利用等

1. 情報の提供等
当社は本サイトを通じて販売する商品等についての情報を、登録会員に提供するとともに、登録会員がそれらの情報に基づいて当社で販売する商品等をご注文いただくために必要な入力画面等の手段を提供し、ご注文いただいた場合にはその注文情報を適切に受領します。

2. 本サイトの営業時間
本サイトでは、原則として各担当店舗の年始休業日を除き、商品のご注文を承ります。ただし、最新の商品情報への更新と商品入替え等のため、毎日、昼12時~13時のメンテナンス時間中は、本サイトをご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。なお、所定のメンテナンス時間を変更させていただく場合や、システム保守・点検等のために一時的に本サイトのご利用を停止させていただく場合がございます。この場合は、都度本サイトの所定のページにおいて掲示しお知らせいたします。

3. 商品の価格・仕様・産地
本サイトで取り扱う商品等は、担当店舗で取り扱っている商品が基本となりますが、商品の価格は本サイト独自のネットスーパー専用価格として本体・税込を併記しており、担当店舗の店頭価格とは異なる場合がございます。また、本サイト上での商品更新に合わせて、商品の価格・仕様・産地は随時変動いたしますのでご注意ください。

4. 商品の内容の変更および停止または中止
当社が必要と判断した場合には、登録会員に通知することなく本サイトで取り扱う商品の内容(価格・仕様・産地等を含む)変更および取り扱いの停止または中止を行うものができるものとします。

5. 配達料
配達料として、1配達先に対して1回あたり税抜300円(税込330円)を登録会員にご負担していただきます。また、再配達につきましては税抜300円(税込330円)を追加でご負担していただきます。

第3条 ご注文

1. ご注文受付時間
当社は本規約第2条第2項に定める本サイトの営業時間内にご注文を承ります。なお、同項に定めるメンテナンス時間の開始前後にご注文を入力された場合、画面に不具合が生じたり、正しくご注文ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
2. ご注文の確認・変更等
(1)当社は、登録会員の本サイトからのご注文内容の確認として「受注確認メール」を送信します。登録会員が本メールを受信できていない場合、ご注文が正常に完了していない場合がございます。
(2)「受注確認メール」を受領後、ご注文内容・お支払方法に間違いがないかご確認をお願いいたします。ご注文内容の変更・商品の追加等は、各担当店舗が定めたご注文締め切り時間までに登録会員にて本サイトでのお手続きをお願いいたします。なお、本サイト相談窓口または各担当店舗へのメール・電話等による変更・追加等は承っておりません。また、ご注文締め切り時間を過ぎた場合の変更・追加・キャンセルはできません。
(3)「受注確認メール」に記載されたご注文内容、商品代金および配達料(以下「ご利用料金」といいます)はご注文時点では仮確定となります。正式なご利用料金は配達時にお渡しする「納品書兼領収書」にてご確認ください。
(4)ご利用料金に変更が生じた場合は、「商品明細変更時メール」の受信を希望された方にのみメールにてお知らせいたします。その他メールや電話等による変更のお知らせはいたしません。

3. 注文の限度額等
1回のご注文におけるお買い上げ金額の上限はございません。ただし、注文商品の数量・金額・内容等が通常の利用を超える疑いがあると当社が判断した場合は、「受注確認メール」送信後であっても、登録会員への電話確認、注文のキャンセル等の措置を取らせていただく場合がございます。

4. 酒類の販売について
20歳未満の方への酒類の販売は行いません。商品引き渡し時に年齢確認をさせていただく場合、またはお渡しすることができかねる場合がございます。

5. 配達日・配達時間帯の指定およびキャンセルについて
商品等の配達は、各担当店舗が定めた複数の配達日と配達時間帯よりお選びいただけます。ただし、同日、同時間帯への注文が集中した場合、ご希望の配達日・配達時間帯をご指定できない場合がございますのであらかじめご了承ください。ご注文のキャンセルにつきましては、各担当店舗が定めたご注文締め切り時間までに、本サイトにてキャンセルのお申し込みいただいた場合のみ可能です。

6. 商品の確保について
ご注文商品はお選びいただいた配達時間帯のご注文締め切り時間後に、各担当店舗の店頭より集荷いたします。ご注文が完了した時点ではまだ商品は確保されておりませんのでご注意ください。
7. 品切れについて
万が一、ご注文商品をご用意できないことが判明した場合は以下のいずれかの対応をいたします。
(1)ご注文時に「商品をキャンセルする」を選択された場合
お電話でのお知らせはいたしません。当該商品は自動的にキャンセルいたします。品切れ商品につきましては、「納品書兼領収書」または希望された登録会員にのみ配信する「商品明細変更時メール」にてご確認ください。
(2)ご注文時に「代替商品希望」を選択された場合
お電話にて代替え商品等について確認をさせていただきます。連絡がつかなかった場合や代替え商品がない場合は、当該商品を除いてお届けさせていただきますのでご了承ください。

8. 商品の転売
登録会員が営業目的で、商品等を第三者に転売または供することを禁じます。本項に反することで登録会員および第三者に生じた損害または不利益について当社は一切その責任を負いません。

9. 売買契約成立の時期
各担当店舗にて出荷準備完了後、登録会員に「配達準備完了メール」を送信し、当該「配達準備完了メール」が通常到達すべき時をもって売買契約が成立するものとします。

第4条 お支払い

ご利用料金のお支払い方法は、代金引換、クレジットカードのいずれかを選択することができます。なお、登録会員ご本人名義以外のクレジットカードによるお支払い、デビットカード、プリペイドカード、海外発行カード、商品券、引換え券等のご利用はいただけません。また、10%引きセール、おさいふカード、関西スーパーカード、Sポイントカードなどの各種割引サービス・ポイントサービスは適用対象外となります。

1. 代金引換でお支払いの場合
商品等のお届け時にご利用料金を配達員にお支払いください。ご利用料金をお支払いいただけない場合、商品のお渡しはできません。その場合、当社はご注文商品につき売買契約を解除できるものとします。

2. クレジットカードでお支払いの場合
利用条件(支払期日、与信限度額等)は、登録会員と各クレジットカード発行会社(以下「カード会社」といいます)との間で別途結ばれている契約時要件に従うものとします。カード会社の審査基準等により、当社との売買契約が成立しないこともございますのでご了承ください。なお、登録会員は、本サイトに関連したお支払に関して、カード会社、クレジットカード決済代行会社(以下「決済代行会社」といいます)等の間で料金その他の債務を巡って紛争が発生した場合、当該当事者間で解決するものとし、当社は一切関知しないものとします。

3. クレジットカード決済について
登録会員は、クレジットカードを利用して商品等を購入される場合、当社、決済代行会社、およびカード会社に対して、以下の事項についてあらかじめ同意したうえでご購入いただくものとします。
(1)登録会員のクレジットカード決済は、お届け商品の確定後に各担当店舗が行う「注文確定」処理時(出荷直前に実施)に1回のみ行われること。
(2)登録会員のクレジットカードご利用状況等により、クレジットカード決済が行えない場合は、ご利用料金のお支払いを代金引換にて行うものとすること。
(3)第三者によるクレジットカードの不正利用を防止する目的で、登録会員が商品等のご購入に際して当社に届け出た内容を、決済代行会社またはカード会社に対して提供する場合があること。
(4)第三者によるクレジットカードの不正利用を防止する目的で、当社がカード会社へ提出した登録会員の届出内容と、カード会社が保有する商品等のご購入情報との照合を実施し、その照合結果をカード会社から当社が受領すること。

4. 領収証について
商品等のお届け時に、お渡しする「納品書兼領収書」はインボイス制度に対応した正式な領収証としてご利用いただけるものであり、別途領収書の発行は行っておりません。なお、「納品書兼領収書」の宛名には会員登録でご入力いただいたお名前が入ります。当社では宛名の修正・変更はできかねますのであらかじめご了承ください。

5. 代金等の回収費用の負担
本サイトの利用に関して生じたご利用料金の回収のために、当社が登録会員の居住地まで、通常の配達以外で出向いた場合、それに係る旅費交通費等の諸経費は登録会員に負担していただきます。

第5条 配達

1. 配達区域
商品等の配達先は、当社が別途定める各担当店舗の配達可能地域内で、事前にご登録いただいたご住所に限らせていただきます。配達先が配達可能地域であれば、登録会員の居住地は問いません。当社の都合で配達可能地域・担当店舗を変更する場合には、都度本サイト所定のページに掲示しお知らせいたします。

2. 配達場所の制限
配達先が暴力団関係者など反社会勢力であると認められる場合および配送会社の約款等により配達先への配達ができない場合、当社はご注文商品につき売買契約を解除できるものとします。

3. 配達日と配達時間帯
ご注文時にご指定いただいた配達日および配達時間帯にお届けします。ただし、交通事情・天災地変その他やむを得ない理由により配達日および配達時間帯に変更が生じることをあらかじめご了承ください。

4. 商品等の配送について
商品等の配送は当社が委託する配送会社が行います。いかなる場合も、登録会員が配送会社およびドライバーをご指定いただくことはできません。商品等のお届けは玄関口までとし、原則手渡しによるものとします。ただし、感染症対策等として、お届け時にドライバーがインターホン等でお客様の在宅を確認できた場合は、手渡しに代えて置き配を実施しております。なお、配送に使用する梱包資材や保冷剤等はその場で持ち帰るものとし、登録会員への貸与は行っておりません。

5. 商品の鮮度品質保証
商品は保冷材等を用いて適切な温度管理を実施して配送いたします。登録会員のご都合により商品をお渡しできずに商品の鮮度品質が低下した場合は、当社はその鮮度品質を保証できかねますのでご了承願います。また、商品お受け取り後は、登録会員にて適切な方法で商品を管理いただくものとします。

第6条 返品・交換

1. 商品等の不良、梱包間違いが発生した場合
お届け時に破損・鮮度不良などがあった場合やご注文と異なる商品が届いた場合は、配達日を含めて7日以内に各担当店舗または本サイト相談窓口(連絡先は「第19条 問い合わせ・相談窓口等」に記載)までお電話にてご連絡ください。お申し出内容を確認のうえ、正規の商品の再配達、またはご返金等をさせていただきます。その際の配達料は当社負担といたします。また、ご注文の商品が品切れしていた場合は、「第3条第7項」に準じて処理をさせていただきます。

2. 配達後の商品等の返品・交換について
配達日を含めて7日以内に各担当店舗または本サイト相談窓口(連絡先は「第19条 問い合わせ・相談窓口等」に記載)までお電話にてご連絡ください。各担当店舗に直接ご来店いただく場合は、事前に各担当店舗にご連絡のうえ、商品および「納品書兼領収証」をご持参ください。なお、返品・交換の際には確認作業のため、お時間をいただく場合がございます。

3. 返品・交換ができない商品について
以下に該当する返品・交換はお受けいたしません。
(1)お客様都合による返品
(2)生鮮食品(青果・鮮魚・惣菜)、賞味期限・消費期限の短い食品
(3)冷蔵品・冷凍品など温度管理が必要な商品
(4)お客様からご依頼いただいた別注品やお取り寄せ品
(5)パッケージ開封済みの商品、マスクなど肌身につける商品
(6)ご賞味、ご使用済みの商品
(7)お客様の責任で傷や汚れが生じた商品
(8)商品到着後8日以上経過した商品

4. ご不在時の対応
商品等の配達時に登録会員がご不在等の理由で商品等の引き渡しができない場合、以下のとおり対応いたします。
(1) 商品等は各担当店舗に持ち帰らせていただきます。その際、所定の「ご不在連絡票」をポストに投函します。
(2) 1便・2便をご利用のお客様は、当日18時までに「ご不在連絡票」記載の電話番号までご連絡いただきますと、当日中の再配達の手配は可能となりますが、ご希望のお時間帯によっては当日中にお届けできない場合もございます。なお、18時以降にご連絡いただいた場合、配達日当日の再配達をお受けすることはできません。
(3) 3便をご利用のお客様は、当日の再配達をお受けすることはできません。翌日以降の配達便(1便・2便・3便)をご希望される場合は、「ご不在連絡票」記載の電話番号もしくはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
(4) 再配達の受付は各担当店舗および本サイト相談窓口の営業時間内に限ります。ご連絡いただいた時間によってはご希望の配達便でお届けできない場合がございます。
(5) お届け品に冷蔵・冷凍品、生鮮品等が含まれる場合で、再配達により商品の入替えが発生した場合、商品の価値がなくなった入れ替え前の商品の代金もあわせてご請求させていただきます。また、再配達には別途、再配達料として税抜300円(税込330円)がかかります。
(6) 配達日の翌日までに商品等の引き渡しが完了しない場合、当社の判断によりキャンセル扱いとさせていただきます。その場合、生鮮品(野菜、果物、鮮魚、精肉)、惣菜、冷凍・冷蔵品については代金を登録会員に負担していただきますのでご了承ください。
(7) 再配達時に商品等のキャンセルを希望される場合、それに関わる旅費交通費等の諸経費に関してもお客様に負担していただく場合がございますので、ご了承ください。

第7条 退会及び抹消

1. 退会
登録会員は、本サイトにログインして退会のお手続きをしていただくことでいつでも退会できます。

2. サービスの提供停止と会員登録の取り消し
登録会員が次のいずれかに該当した場合、当社は、事前に通知することなく、当該登録会員に対するサービスの提供停止または退会処分(以下「会員登録取り消し」という)をすることができるものとします。これにより登録会員が何らかの損害を被ったとしても当社は一切の責任を負いません。
(1) 本規約に違反したとき、または過去に違反していたことが判明したとき
(2) 登録会員が実在しないことが判明したとき
(3) 登録会員が届け出た連絡先に連絡がとれないとき、または登録会員が届け出た住所宛に商品等の配達ができないとき
(4) 登録会員の登録情報に虚偽またはこれに準じる不正確な内容が含まれていることが判明したとき
(5) 料金等の支払債務の履行遅延または不履行があったとき
(6) 最終のご利用日から2年間ご利用がなかったとき
(7) その他、不適切な行為があると当社が判断したとき

3. 権利の消失
登録会員は、退会または会員登録取り消しにより、本サイトのご利用に関する一切の権利(各種特典を受ける権利を含む)を失うものとします。

第8条 個人情報の取扱い

当社は、本サイトの運営に関して取得した登録会員の個人情報(氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス等)およびお買上情報(お買上日時、お買上店舗、お買上累計金額等)(以下「個人情報等」という)を、本会員規約および当社が属するH2Oリテイリンググループのプライバシーポリシー(※1、以下「プライバシーポリシー」という)に基づき適切に取り扱います。
※1 プライバシーポリシー https://www.h2o-retailing.co.jp/ja/privacy.html

第9条 個人情報の共同利用

登録会員は、プライバシーポリシーに定める利用目的の範囲内において、個人情報等を当社が属するH2Oリテイリンググループ各社が共同利用することに同意するものとします。共同利用の内容は、次のとおりです。
① 共同して利用する個人情報の項目
前条の内容に準ずる
② 共同利用者の範囲
  H2Oリテイリンググループ各社
  https://www.h2o-retailing.co.jp/ja/company/group.html

③ 共同して利用する目的
前条の内容に準ずる
④ 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する企業名称等
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
代表取締役社長 荒木 直也
大阪府大阪市北区角田町8番7号

第10条 個人情報の第三者への提供

(1)当社は、登録会員の個人情報について、次の各号の場合を除き、第三者に提供しないものとします。
①お客様の同意をいただいた場合
②法令に基づく場合
③人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって お客様の同意をいただくことが困難であるとき
④公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために必要がある場合であって お客様の同意をいただくことが困難であるとき
⑤国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が 法令の定める事務を遂行することに対して 協力する必要がある場合であって お客様の同意をいただくことが困難であるとき
⑥業務委託会社に対して、利用目的の範囲内で 個人情報の取り扱いを委託する場合
(配送業者、宛名ラベル印刷会社、カード会社 等)
⑦合併 その他の事由による事業の承継に伴って 提供される場合
⑧当該第三者が 学術研究機関等である場合であって、当該第三者が 当該個人情報を学術研究目的で取り扱う必要があるとき
(2)登録会員がクレジットカードを利用する場合、カード番号等のクレジットカード情報のデータについては決済代行会社が取得し、当社では取得・保持いたしません。

第11条 個人情報の開示・訂正・削除

(1) 登録会員は、当社に対して、登録会員自身の個人情報を開示するよう請求することができます。なお、この場合には当社の定める手続をお取りいただきます。
(2) 登録会員からの開示請求により、万一登録内容が不正確または誤りであることが明らかになった場合、登録会員は当社に対し、当該情報の訂正または削除の請求をすることができます。ただし、経理・税務上必要な売り上げデータ等につきましては除くものとします。

第12条 著作権

本サイトに掲裁されている画像データや商品情報、またはシステムの内容等については、それぞれ著作権が発生している場合がございます。ご利用者は本サイトに掲裁されている一切の情報等を著作権法で規定される私的複製等以外の目的で使用することはできません。万が一、ご利用者が本サイトに掲載された情報等の著作権を侵害し、著作権者または著作者人格権者との間で紛争が生じた場合には、当該当事者間で解決するものとし、弊社は一切関知しないものとします。

第13条 免責事項

1. 停電や火災等の事故、台風や大雨等の天候不順、洪水や地震等の天災地変、法令に基づく規則または公的機関による命令等、およびその他同様の不可抗力の事態が生じた場合、それらの事態により当社のサービスの提供が不可能となることについて当社は何らの責を負わないものとします。
2. 本サイトにアクセスするために必要となる機器およびソフトウェアの調達、電話または通信サービス利用に要するそれらの事業者との契約、およびそれらの維持は、登録会員の責任と費用負担で行われるものとし、それらの障害または不適切な使用や通信環境の不具合により当社のサービスを適切に受けることができないこと、またそれによる登録会員の不利益について、当社は何らの責も負いかねます。
3. 当社は、本規約に記載する事項および各種不可抗力の事態の発生により、登録会員からのご注文等の情報の一部または全部を適切に受け取ることができなかった場合、それが当社の責任による場合を除き何らの責も負いかねます。
4. 当社は、システムの保守・工事などにより、一時的に登録会員のご利用を中断する場合、事前に電子メールまたは特定のページへの提示によりその旨を登録会員に通知いたします。通知後、中断期間中は各種サービスをご利用いただくことができないことについて、あらかじめご了承ください。
5. 当社は、当社の都合により、あらかじめ告知のうえ本サイトの運用を停止または中止することがございます。

第14条 契約不適合責任

1. 商品等の使用については、登録会員の責任において商品等の表示に従っていただくことを前提としており、当社は、商品等の使用方法の過誤によって生じるいかなる損害について責任を負いません。
2. 商品の色合い、パッケージデザインについては、画面表示と実物とで異なる場合があるものとし、画面表示と実物が異なる場合は実物を優先するものとします。

第15条 当社の損害賠償責任

本サイトを通じた注文により、当社が提供する商品に関して、登録会員が当社に対し損害賠償請求を求めた場合、当社は、自らの故意または重過失を除き、社会通念上、通常発生するものと考えられる損害(いわゆる通常損害)を賠償する責任を負うものとします。

第16条 準拠法

登録会員と当社間の諸契約に関する準拠法は、すべて日本法が適用されるものとします。

第17条 規約の変更ならびに承認

当社は本規約を民法の定めに基づき変更できるものとします。この場合、変更後の利用規約の内容と効力発生日を、効力発生日の1ヶ月前までに当社本サイト(※4)またはその他相当の方法であらかじめ掲示し周知いたします。ただし、登録会員の利益に適合しておりかつ軽微な変更については、公表のうえ直ちに適用することができます。いずれの場合においても、変更後の利用規約の効力発生日以降に、登録会員が本サイトを利用した時点で、登録会員は利用規約の変更に同意したものとみなします。
※4 当社本サイトURL https://www.kansaisuper.co.jp/kansainetsuper

第18条 その他

(1) 本規約の解釈に疑義が生じた場合もしくは本規約に定めなき事項については、当社と登録会員との間で誠実に協議のうえ解決を図ります。
(2) 当社と登録会員との間で紛争が生じた場合につきましては、大阪簡易裁判所または大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とさせていただきます。

第19条 問い合わせ・相談窓口等

商品およびサービスのお問い合わせは各担当店舗、または本サイト相談窓口までお尋ねください。
【お届けした商品についてのお問い合わせ】
各担当店舗
所在地・連絡先は本サイト内「ご担当店舗情報」に記載しております。
お問い合わせ対応時間は店舗営業時間内とします。

【本サイトに関するサービス全般および個人情報についてのお問い合わせ】
本サイト相談窓口
所在地:伊丹市中央5丁目3番38号
連絡先:072-772-5129(配達休業日を除く10時~17時)またはお問い合わせフォーム
※お問い合わせフォーム
https://www.kansaisuper.co.jp/otoiawase/contactform1

                          
2017年5月31日制定
2025年2月10日改訂
2025年3月12日適用開始

ページトップへ